逗子市:S様邸「浴室工事」本日着工!
既存の浴室の状態は、タイルの割れなどが目立ち下地の腐食も考えられるので、一旦撤去解体をしてタイルと塗装仕上げの併用で施工することになりました。
弊社「リフォーム部」による施工です。
▽既存の状態
▽解体
▽土台、柱の腐食が各所に見られました
土台の入れ替え、補強なを行い工事を進めていき、工事期間5日~6日間を予定しています。
こちらの現場では他に瓦屋根からコロニアル(スレート屋根)への葺き替えも工事も施工させていただきます。
鎌倉市:H様邸「外壁塗装工事」
外壁塗装工事も終わり残りのシャッター工事・雨戸工事などを行ってきました。
既存シャッターは、鉄製でかなりサビなどの腐食がありシャッターのフードなどは外れてしまっている状態でした。
▽既存
既存シャッターを外し、リフォーム枠が収まるように既存サッシ枠をカットし、枠・シャッター本体・ガイドレール・フードと取り付けていきます。
最後に枠回り(外壁との取り合い部分)のコーキングをして完了です。
今回の使用シャッターはリクシル製の「リフォームシャッター:クワトロ」というオールアルミ製のものを選び、2か所、施工をさせていただきました。
他に、やはりサビによる腐食がひどく塗装では済まない「戸袋の鏡板」、雨戸などの交換も行ってきました。
▽既存の状態
▽施工後
こちらの現場は他にも屋根の葺き替え工事も「弊社リフォーム部」で施工させていただきました。
後日、その模様をアップしたいと思います。
これで予定していたすべての工事が完了となりました。
藤沢市:A様邸「外壁・屋根塗装工事」
屋根の上塗り2回目塗り(仕上げ塗装)を行いました。
仕上げ塗料は、エスケー化研様の「ヤネフレッシュSi」という2液型の弱溶剤シリコン。
塗替え工事で幅広く使われており年数的にもとて実績のある塗料です。
▽2回目塗り途中。
艶の違いで1回目と2回目の差がわかります。
下屋根・霧除けなども同じ塗料での仕上げです
藤沢市:A様邸「外壁・屋根塗装工事」
外壁塗装3回塗りを行ってきました。
外壁塗装の下塗り、、この作業ってとても重要で、塗り方によって外壁の「持ち」にかなりの差が出ると弊社では考えております。
下塗りはたっぷりと・・下塗りで仕上げるくらいの気持ちで・・。
完璧な下地を作るよう心がけて塗ってきました。
このように既存の色が透けてみえないくらいにしっかりと塗ります。
続いて上塗りも、もちろんしっかりとたっぷりと塗布。
使用塗料はSK化研様の「水性コンポシリコン」という塗料。弊社では結構お勧めな塗料で、弊社で施工した10年近くたったお宅でも塗ったばかりのような綺麗さを保っています。
外壁塗装完成です。
鎌倉市:H様邸「外壁塗装工事」
本日足場の解体作業、片付け、清掃をして塗装工事が完了いたしました。
塗装工事以外にも、シャッター・雨戸の交換などが残っていますので後日工事を行っていきます。
藤沢市:A様邸「外壁・屋根塗装工事」
屋根塗装を中心に木部塗装、軒天の下地調整などを行ってきました。
軒天は腐食していたベニヤから「ケイカル板」に貼替え、端部のコーキング打ちを行います。
屋根は下塗り、、2液型のエポキシ浸透型シーラーをたっぷりと塗布。
既存の状態があまり良くなく吸い込みがかなりありましたので下塗り2回塗りを行いました。
続いて屋根の縁切り作業。
カラーベスト縁切り部材「タスペーサー」を取り付けます。
カラーベスト塗装の際の「縁切り」の重要性は過去ブログでも何度か説明しましたが・・・
縁切り作業:タスペーサー取り付けとは・・・?
それでは簡単に縁切りの必要性をご説明します。
塗替えることにより塗料で上下の重なり部分がふさがれてしまいます。
そうなると突合せ(横のつなぎ目の部分)から入った雨水が抜けません。
その抜けない雨水が、毛細管現象で屋根材の裏面に吸い込まれてしまい排出できない水は下地へと回ってしまいます。
下地は腐食してしまいますね。
一昔前は塗った後に皮スキ(ヘラみたいな物)などで縁切り作業をしていましたが、仕上げた屋根面を傷つけたり、その時は縁が切れても翌日にはくっついていたり・・・。
今はこの縁切り部材を取り付ければ「適度な段差」を確保してくれますので、やはり使ったほうがいいですね。
この作業はとても大事で、このタスペーサーを取り付けないと後々トラブルになることも・・・。
屋根の上塗り1回目塗りまで行ってきました。
他に木部の上塗り作業なども行いました。
藤沢を拠点に施工する伊東塗装の現場ブログで外壁塗装の施工工程や実績もご確認いただけます
藤沢で地域の皆様に信頼ある伊東塗装の現場ブログでは、日々の活動実績を写真と共にご紹介しております。当社の丁寧な作業や高い技術もご確認いただけますので、ぜひご参考になさってください。
現場ブログでは美しい仕上がりで人気の屋根塗装や外壁塗装の作業工程、ビフォーアフターの画像をはじめ、床や水回りのリフォーム工事や門周りの修繕などの実例もご紹介しております。
伊東塗装では藤沢を中心にお住まいのメンテナンスやリフォームをご提供しており、ちょっとした修繕工事から、外壁や屋根、室内まで含めた大規模なリフォームまでご依頼いただけますので、お気軽にご相談ください。お住まいの不具合や外観の汚れや劣化など気になることがあれば、いつでもお問い合わせください。
御相談・お見積りは完全無料!お気軽にお問合せ下さい!
★戸建てメンテナンスのエキスパート【伊東塗装】 年中無休!【総合窓口】0120-87-3280
【本社】 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-4-7-3
【営業所】〒251-0016 神奈川県藤沢市弥勒寺1-22-8-1F
TEL:0466-22-3280 FAX:0466-52-5003