こんにちは。 今回は、藤沢市内の現場で施工した折半屋根の塗装工事をご紹介します。 金属製の折半屋根は、時間の経過とともにサビが発生しやすく、定期的な塗装メンテナンスが必要です。今回の現場では、耐久性と防錆性を重視し、下塗りに2液性のエポキシ系錆止め塗料を、上塗りには水谷ペイントの「パワーシリコンマイルドⅡ」を使用して、丁寧に仕上げました。
まず下塗りには、2液性のエポキシ系錆止め塗料を採用しました。 2液型とは、主剤と硬化剤を現場で混ぜ合わせて使用するタイプで、金属面への密着力が非常に高く、錆の進行をしっかりと抑える性能があります。 折半屋根の凹凸や重なり部分まで、細部にわたって塗り残しが出ないよう、刷毛とローラーを使い分けて丁寧に塗装しました。
上塗りには、水谷ペイントの「パワーシリコンマイルドⅡ」を2回塗りで施工しました。 この塗料は、シリコン系でありながらフッ素樹脂塗料に近い耐候性を持ち、紫外線や風雨にさらされる屋根でも長期間にわたり美しさと防水性を維持できます。塗膜の劣化スピードが遅く、光沢の保持力も高いため、10年以上の耐用年数が期待できる優れた塗料です。 2回塗りでしっかりと塗膜厚を確保し、ムラのない均一な仕上がりを目指しました。
施工後は、美しいツヤのある折半屋根に生まれ変わり、防錆性・耐久性ともに大きく向上しました。塗装前には目立っていた細かなサビや色ムラも解消され、お客様にも大変ご満足いただけました。今回のような2液性塗料を使用した塗装は、しっかりとした下地処理と技術が求められますが、経験豊富な職人が丁寧に対応することで、高品質な仕上がりを実現することができます。
|